日本のキャッシュレス化はどうなる?

おはようございます!

本日は、日本におけるキャッシュレス化についてのメリット・

デメリットをお話していこうと思います!


増えるキャッシュレス決済

日本でも少しずつ浸透し始めてきているキャッシュレス化。

インバウンド客に向けたALIPAYやWECHATPAY

国内で流行りの兆しがある楽天PAYやLINEPAY

それぞれが強みや独自のサービスを持ち展開しております。

決済がスムーズに終わる事で待ち時間の短縮や

人材の負担軽減等、店舗にて良くある問題を解消してくれる

メリットがあります。


自然災害大国日本に浮かび上がる問題点

先程、キャッシュレス化によるメリットを幾つか挙げましたが

その影にはデメリットも存在します。

日本はとても自然災害が多い国であり、どの様な状態で

災害が起きるかわかりません。

最近の事例で言うと、北海道地震によって発電所が緊急停止し

道内全域が停電、それにより電気系統は一切作動しなくなりました。

https://anond.hatelabo.jp/20180906070228

こちらは先日はてな匿名ダイアリーに投稿されたエントリです。

完全キャッシュレス化にされていたが故に

震災時に一切購入が出来ない、という悲痛な声が上がっています。

他の方からの投稿で、セブンイレブンの店舗ではレジに非常用電源が備わっており

IC系統も使えたとの事でしたが、やはり日本国内での現金の重要さを

再認識された模様。


キャッシュレスを普及させていくためには

上記でキャッシュレス化によるメリット・デメリットを挙げましたが

日常的に利用するならば勿論キャッシュレスで済ませた方が

時間効率も良くなる事は勿論財布も嵩張らないので楽になります。

店舗側も人材負担も減り入出金管理が楽になる等、沢山の利点があります。

ただ、そこだけを追求するのでは無く日本だからこそ

起こり得る被害やトラブル、緊急時の対応に備えていき

利用者の安心、信用を積み上げていくことが発展に大きく貢献

するのではないか、と思います。

当社は勿論キャッシュレス推進派でございます。

それでは本日はこの辺で。

------------------------------------------------------------------

●Alipay/WeChat Pay導入店様募集中!●

中国人は電子決済が当たり前!

早期導入で競合店に差をつけましょう!!

◇導入費用なし!

◇QRコードで簡単決済!

◇インバウンド対策!

詳しくはコチラ!

https://alipay-wechatpay.oscreative.tech/

****************************************************************

【OScreative株式会社】

http://oscreative.tech/

福岡市博多区博多駅前2丁目12番16号2階

TEL : 092-432-2711

Mail: oscreative.co.ltd@gmail.com

------------------------------------------------------------------

OScreative NEWS

OScreative NEWS OScreativeは人々の日常に「+(プラス)」を届けるために ユニークでクリエイティブなアイデアと真剣な熱意を持ち、 様々な領域で取り組んでいます。 そして、居心地の良い雰囲気で集まった仲間と共に毎日の中で「小さなイノベーション」の きっかけ探しを考え楽しんでいきます。

0コメント

  • 1000 / 1000